こんにちは。筆者のRayと申します。
単身赴任で1人暮らしとか、家族に内緒でこっそり仕事を休んだりしたとき、せっかくなので「回転寿司たべたい」と思ったことはありませんか?
1人で回転寿司のお店に入るのってハードル高いように感じますよね。でも、安心してください。
1人で回転寿司に行っている人は以外にも多いです。何も考えず自然に行けば大丈夫です。
最近のお店は、1人のお客さん用のカウンターが用意されていることが多く、焼肉店でさえ事前にカウンター席の有無を確認していればハードルはグッと下がります。
カウンター席が増えている要因は、昨今の社会情勢からです。飲食店の多くは、1人の個人客や少人数の方が気兼ねなく来店してもらえるようにカウンター席を積極的に作っています。お店側は個客獲得のために一生懸命頑張っているというのが現状です。
本記事では、先日私が1人で行った「くら寿司」を軸に、データなどを交えながら説明をしますので、読み終わる頃には「1人でも全く気にする必要がない」ということが分かっていただけると思います。
1人回転寿司経験者は3人に1人
マルハニチロ株式会社さんにより、以下の調査がされております。
調査内容
- 2022年2月8日〜2月10日の3日間
- 全国の15歳〜59歳の男女
- 月に1回以上回転寿司店を利用する人
- インターネットリサーチで実施
- 3,000 名の有効回答サンプルを集計
調査結果
全体の調査結果
- 「ある」→36.6%
- 「ないが、行きたいと思う」→29.6%
- 「ない」→33.8%
男女比の調査結果
- 「ある」
【男性】47.1%、【女性】26.1% - 「ないが、行きたいと思う」
【男性】26.1%、【女性】33.1% - 「ない」
【男性】26.9%、【女性】40.8%
調査結果からわかること
「実際に行ったことがある」だけではなく、「行ったことないけど行きたい」と思っている人を合わせると、約7割に人が1人で回転寿司に行きたいと思っているということになります。
もはや1人で行くことは当たり前の時代になっているということがわかります。
1人で回転寿司|自分で思っているより誰も見ていない
あなたが1人で回転寿司に来ようが、ほとんど全ての人は他人を全く気にしていません。気にすることがあるとすれば、あなたの知り合いがあなたを見かけて、声かけようかどうしようかとかいう場面くらいじゃないですか?
あなたは、1人で「くら寿司」など回転寿司に来ている他人をみて、「あの人1人で来てて寂しそう」とか「1人で回転寿司なんて変わってるね」なんて思うことがありますか?
いちいち他人が1人で来ていることに反応する人は、マーケターか暇人くらいです。
万が一、哀れみの目で見られていたとして、あなたの人生に何か影響ありますか?ないですよね。キャリアに傷がつきますか?給料が下がりますか?全く関係ありません。
唯一、自分だけが自分自身を「寂しそう」「変わっている」と思っている、「暇人」ということになります。
1人で回転寿司|店側も個人客に来てもらうと嬉しい
昨今の社会情勢により、団体の客が見込みにくくなっているため、どの飲食店も個人客獲得戦争をしています。
お店によっては、テーブル席だけだった店舗を改修して、カウンター席を設けたりして対応しています。
売り上げを維持または伸ばすための対策が「個人客獲得」であるため、積極的に行ってあげるとお店から喜んでもらえます。
1人で回転寿司|1人で入れない場合の対応策
時間帯を選ぼう
「くら寿司」は店舗の場所によって繁盛する時間はもちろん違いますが、私の経験上、だいたい11時台や15・16時台は、どの店舗でも空いています。
私がよく行く「くら寿司」では、12時台は意外に少なくて、13時30分くらいから混んで来ます。とはいえ、そこから1時間後の14時30分くらいにはまたガラガラになるんですけどね。
初めてくら寿司に行かれる場合は、慣れる意味でも、空いた時間を狙って「くら寿司」の作法を学んでおくことはオススメです。
誰に見られるわけでもなく、自由に挙動不審になれます。初めて行くお店の場合「コップはどこだ?」「注文はどうやるんだ?」「セルフレジ!?会計どうやるんだ!」ってなりますよね。こんな時、混んでいたらかなり焦りますが、空いていれば気にする必要はありません。
心に余裕をもってのんびり行くなら、ガラガラの時間帯を狙っていきましょう。
人生経験と割り切る
人生経験って、いろんな場面で生きてきます。
例えば出張で、ご当地ならではの、人気「回転寿司」を食べられる機会があるのに、1人で回転寿司店に入ったことないということで、コンビニ弁当で済ましてしまうということになりかねません。
しかし、一度経験していれば、その一歩が踏み出せたりします。また、そのお店も「行ったことがある」という新しい経験となり、ますますあなたの人生に選択肢を増やしてくれるようになります。
いわゆる「慣れ」により、あらゆる場面でストレスを感じにくくなってきます。緊張やストレスは、経験したことがなくて不安になるから出てくるもので、経験値を増やすことで「慣れ」てあなたをステップアップしてくれます。
どんどん1人飯に挑戦してください。
行くと決めたら行く
行くと決めたら席に座るまで何も考えず動き続けてください。
立ち止まったらいけません。座席に座るまでなにも考えず動き続けてください。座ってしまえば勝ちです。
私も迷った場合によくやる方法です。他の選択肢なんて考えるだけ時間の無駄だからです。食べたいと思ったら食べるまで無心で動くことが肝心です。
迷って無駄に時間を使って、挙句においしいものを食べない選択なんて、いいこと一つも無いですからね。
1人で回転寿司|のアドバイス
カウンター席を選ぶほうが無難
1人で行く場合、基本的にはカウンター席を選びましょう。急に団体さんが増えてきた場合に、待たれているプレッシャーが襲ってきますので、テーブル席ではゆっくりできません。
空いていればテーブル席は便利
空いている時間帯はテーブル席にしてもらうことも可能です。しかし、「タッチパネル式受付」の時点で受付人数で「1人」を選択すると、カウンター席しか選べないようになっています。
ただし、空いていれば店員さんに声をかけてテーブル席にしてもらうことができます。テーブルは席広く使えるため、一気に注文したときの狭さ問題がなくなることと、仕事や自己啓発でパソコンや資料を広げられるので便利です。
1人で「くら寿司」の楽しみ方
期間限定フェアメニューを楽しむ
「くら寿司」では、定期的にフェアを開催しています。その時に実施しているフェアなどに手を出してみてはいかがでしょうか。
いつでも食べられるものと違い、期間限定というからには旬のおいしい食材を使用していることは間違いありません。
また、ジョブチューンという人気テレビ番組に出てくる商品はほとんどがフェア商品で、くら寿司が自信を持って出してきたフェア限定のネタを楽しみましょう。
【参考】開催中のフェアについて
2023年1月20日(金)〜2月5日(日) 「とろと寒ぶりフェア」
取り扱い商品↓
- 「極み熟成 大とろ二種盛り」2貫360円
- 「特大切り 寒ぶりとろ」1貫240円
- 「大切り 寒ぶり」2貫240円
- 「極み熟成 大とろ」2貫360円
- 「あぶり極み熟成 大とろ」2貫360円」
- 「生サーモン腹とろ」2貫240円
- 「特大切り 炙りたてうなぎ」1貫240円
- 「活〆穴子 一本にぎり」1貫360円 など
ジョブチューンに登場した商品を食べてみる
今人気のテレビ番組で、職人さんたちを相手に自社の商品を評価をしてもらう企画があります。
期間限定のフェアで取り扱う商品が多くあり、職人ですら高評価をつけるものが多いです。
そんな番組で紹介されたネタをランキングごとに食べてみるという楽しみ方をしてみてはいかがでしょうか。
2022年11月12日放送分で、寿司職人さんたちをうならせた「くら寿司のイチ押し商品」は以下のとおりです。
※ 2023年1月現在もメニューに載っている商品を赤字にしています。ほとんどが期間限定フェアなどのネタですね。
- 第1位 「天然みなみまぐろ上赤身」
合格(合格6人・不合格1人) - 第2位 「ビントロ」2貫115円
合格(満場一致) - 第3位 「まぐろユッケ軍艦」2貫115円
合格(合格5人・不合格2人) - 第4位 「絶品手巻き 極上いくら三種」
合格(合格4名・不合格3名) - 第5位 「焼きほたて手巻き」
合格(合格4名・不合格3名) - 第6位 「あぶり明太えびチーズ」
合格(合格6名・不合格1名) - 第7位 「とらふぐ食べ比べ」
合格(合格4名・不合格3名) - 第8位 「キャベツ二ザダイ」
合格(合格5名・不合格2名) - 第9位 「たまご焼き」2貫115円
合格(合格6名・不合格1名) - 第10位 「アスリートかんぱち」
合格(合格6名・不合格1名) - 前哨戦 「黒毛和牛すき焼き風」
合格(満場一致)
2021年4月3日放送分で、寿司職人さんたちをうならせた「くら寿司のイチ押し商品」は以下のとおりです。
- 第1位 「天然インドまぐろとろ」
合格(満場一致) - 第2位 「特大切り生サーモン」
合格(合格5人・不合格2人) - 第3位 「あぶり漬けほたて 」
不合格(合格2人・不合格5人) - 第4位 「絶品 真ハタ 塩レモン」
合格(合格5名・不合格2名) - 第5位 「大粒赤貝 二種盛り」
合格(満場一致) - 第6位 「天然本まぐろのねぎまぐろ軍艦」
合格(合格5名・不合格2名) - 第7位 「たまご焼き」2貫115円
不合格(合格3名・不合格4名) - 第8位 「建マスいくら軍艦」
合格(合格6名・不合格1名) - 第9位 「えびマヨグラタン風 」2貫115円
合格(合格6名・不合格1名) - 第10位 「紋甲イカ」
合格(合格6名・不合格1名) - 前哨戦 「黒毛和牛すき焼き風」
合格(満場一致)
サイドメニュー↓
- 第1位 「特製茶碗蒸し」200円
合格(合格6人・不合格1人) - 第2位 「あさり入り味噌汁」230円
不合格(合格3人・不合格4人) - 第3位 「とうもろこしのかき揚げ 」115円
合格(合格6人・不合格1人)
シャリハーフにしていろんなネタを楽しむ
あえてシャリハーフにして、今まで食べたことがなかったネタに挑戦してみるのはいかがでしょう。
意外にもハマるネタに出会えるかも知れません。いくつになっても新しい発見は刺激になるものです。
ハーフにしたからといって金額は変わりませんので、注文しすぎには注意してください。
お気に入りアニメとコラボ中の「ビッくらポン」を楽しむ
自分が好きなアニメのコラボ開催中に行くのは大人でも意外に楽しめます。
私の場合、少し以前「鬼滅の刃コラボ」をしていたので、たまにレアな個体が当たるということで、随分お皿を追加したことを覚えています。
ガチャガチャっていうのは、いつの時代もワクワクさせてくれますね。
ランチメニューを楽しむ
「くら寿司」では、平日限定(オープンから17時まで)でランチセットが食べられます。もちろんお得なセットです!
セットに付いてくるものは、「特製赤だし(あおさ)」です。※地域によっては「味噌汁(あおさ)」になります。これ単品で200円する商品なので、お得ですよね。ただし、持ち帰りの場合は付いてきませんので注意してください。
ランチセットメニュー↓
- かにいくら丼セット ¥1,290円
- 上鉄火丼セット ¥1,190円
- 旬の海鮮丼セット ¥690円 単品¥500円
- 上海老天丼セット ¥590円
- 熟成まぐろ丼セット ¥690円
- 厳選8種盛りセット ¥890円
さらに、+165円で「特製赤だし(あおさ)」を、「かけうどん」または「特製かに入り茶碗蒸し」にできます。
お得な「贈り物シリーズ」を楽しむ
2022年10月から始まったサプライズ企画で、ネタがわかりにくいように目隠しされている商品がレーンを流れてくる仕掛けです。
私は、はじめて見た時「何これ?」と思いましたが、目隠しといっても中身は正直うっすら見えるので「サーモン3貫入って115円」という商品を確認しました。
1周目は「サーモン3貫115円」という記載により、安い!という情報が確認できたのみで、次周ってくるのを楽しみに待ち受けている自分がいました。もし先に取られていたらどうしようなんて案外ドキドキさせていただきました。待ってる時間、長く感じたのをよく覚えています。
私の時は「七福神からの贈り物」をいただきましたが、時期によっては「サンタからの贈り物」になったりするようです。
海鮮居酒屋として楽しむ
「くら寿司」は、競合回転寿司店と比較してサイドメニューなどが豊富で、お酒が好きな人にとって楽しめるお店になっています。
- 生ビール ¥550円
- 瓶ビール ¥610円
- 冷酒 ¥610円
- ハイボール ¥420円
- ペールエール(クラフトビール) ¥660円
- 特製チャーシューコロッケ ¥115円
- 国産ふぐの唐揚げ ¥380円
- くらポテト ¥360円
- 伝説の鶏唐揚げ ¥360円
- オニオンリング ¥115円
- とうもろこしのかき揚げ ¥115円
- ミニころチキン ¥115円
- 胡麻香る坦々麺 ¥450円
- えび天うどん ¥360円 など
サイドメニューは競合店20品程度くらは30品以上の取扱いがあります。
デザートも競合店10品程度、くら寿司は20品程度あります。
海鮮居酒屋としてはリーズナブルな「くら寿司」を大人の夜の愉しみに利用してみてはいかがですか?
【コラム】筆者の1人メシ体験談
私は、これまで1人で行ったことがある飲食店は数知れません。
ファーストフード店、牛丼店、ラーメン店、うどん店、焼肉店、定食屋、居酒屋、寿司屋などあらゆる業種のお店に手を出してきました。
確かに、1人で行きにくいお店はありました。
某焼肉チェーン店に行ったときは最悪でした。勢いで入ったまではいいのですが、その焼肉店は個客用のカウンター席などが無かったのです。
私1人に対し、6人席に案内され、通路を挟んで隣の席には若い女性6人が楽しそうに食べていました。地獄の90分の始まりです。
なんとかして友達があとから来るように装いたいと思い、お皿をセッティングしたりして無駄に誤魔化していました。
今となってはいい思い出です。2度とカウンター席がないお店に行くもんかと心に誓いました。
カウンター席が用意されている「くら寿司」さん、最高です。いつもありがとうございます。
「1人でくら寿司」経験者の体験談
くら寿司中。
— なつ (@ARIA_EUROPA_) 2023年1月20日
コロナ禍で、1人で行ける場所の範囲が広がった気がする😊
(元々1人メシは大好き😙) pic.twitter.com/frEeAFZDyL
今日は近所のくら寿司で
— Ryouya_建設業経理士2級 2023年目標 (@okusako824) 2023年1月15日
ずっとやってみたかった
1人昼飲みをしてきました🍺
運良くカウンター席は誰も居なかったので、のびのびと堪能できました!
明日からまた頑張るぞぉ🥹 pic.twitter.com/l9vYxzxSXq
おはようございます☀️
— 和田遥奈 (@wadaparu931) 2023年1月19日
1人でくら寿司行っても、
ビッくらポンやる派です🙋♀️✨️
ダミアン様げっちゅ🥰
金曜日、がんばってこ💪🔥 pic.twitter.com/47zhKa6pSM
忙しすぎる。
— KAO☆ (@KAO_1_2_3) 2023年1月16日
業務量がバカほど多い。
疲れた。
一切サボってないのにまじで仕事が業務時間内に終わらない。どうなってんだ。4時間も残業やだ。
定時で上がりたい民なのに。
イラっとするから遠回りして1人くら寿司。
さりげなく好きなアーニャ、あざます。 pic.twitter.com/9aKztkcS7O
1人で「くら寿司」|まとめ
1人で「くら寿司」は普通のことであるとわかっていただけたと思います。
自らハードルを上げる必要はありません。入るまでは勇気がいるのも事実ですが、勢いが大事です。行くと決めたら動きを止めず一気に受付けまで済ませましょう。そうしたら、あとはお店の指示に従って席まで連れて行ってくれます。
帰る頃には、どうでもいいことに悩んでいたなと感じるはずです。
せっかく1人なんですから、思いっきり特別な時間を楽しみましょう!
それでは、よい1人時間を!
コメント