目次
確定申告の質疑応答
前職の給料はどう処理するのか
個人の口座と事業の口座を一緒にしているなら、仕訳は必要。
しかし事業用の口座を持っていて、プライベート口座に振り込まれた自分のパターンだと、
仕訳は一切必要なし。
ただし、確定申告書には、給与収入を入れる欄があるので、そこには入力が必要。
事業の「決算書(僕の場合青色申告書)」には関係ないけど、同時に提出する「確定申告書」には必要ってこと。
事業開始日前の仕訳はどうするのか
一切不要。開業日以前のものは「開業費」として処理。
ただし、1件10万円以上のものは、「備品(固定資産)」とするため「開業費」とはならない。
(仕訳)
「開業費/元入金」
「工具器具備品/元入金」
って感じ。
水道・電気料金の仕訳は日割りでおこなうのか
支払い月でOK。日割りなんて面倒すぎるし現実的ではない。このルールは来年度以降もずっと守っていればOK。
僕の場合は、2023年4月開業で、例えば水道代は2ヶ月に一回の請求で、4月に請求があった場合、
実際に水を使っているのは2月3月。でも請求は4月。この場合は4月の支払日で仕訳る。
2月支払いでは、12月と1月に使った分。12月は昨年度の決算にいれないと!って面倒やし、
水道局に日割りの水道料金を聞かないとわからない。
そんなこと現実的ではないので、一定のルールを決めて毎年そのように処理する。
ちゃんと税務調査の時に一貫性など理由が説明できれば問題なし。
コメント